梅雨入り宣言

梅雨入り!

昨日の夕方から降りだした雨で ついに九州南部も梅雨入りです。
平年より12日遅いとか。。。
関東が先に梅雨入りしてましたもんね~ 

雨続きで、湿度も高くなる梅雨を 
こんなに待ってた年はなかったかもしれないです。
梅雨入りしてないからと言って、からっからの日照り続きというわけでもなく、
雨天の日もありながら、でも ジメジメした感じの雨ではなくて
肌寒い雨が多くて、梅雨入りはまだだなぁ~って思ってたんです。

さすがに、週間の天気予報で
今日の雨と来週の雨が続く予報を見たら
素人でも、いよいよ梅雨入りだな!と思います。

多様な紫陽花たち

梅雨の花として連想するのは紫陽花
我が家の紫陽花たちは
水色のオーソドックスな紫陽花のほか

ピンク色になったり、紫になったり

紫陽花の色は土のPHで決まるらしいですね。
酸性の土なら「青」、アルカリ性の土なら「赤」、中性なら「紫」

紫陽花の持っている「アントシアニン」という色素が、
土の中の「アルミニウム」を根から吸収したことで花の色を変化させるそうです。

日本は、酸性の土壌が多いので青い紫陽花が多いそうですね。
子どもの頃に見る紫陽花は、自宅の庭にあるものも、そうでないものも
青色の濃淡グラデーションが多かった気がします。

紫陽花を植えてある場所の土壌を、苦土石灰や卵の殻などで変化させて
自分好みの紫陽花を咲かせることも可能だとか・・・

ちなみに、
赤紫とか濃い赤の紫陽花って、けっこうインパクトあるんですけど
アルミニウムを吸収することができなくなった古木だったりするらしいです。。。

うちの紫陽花たちは
数年前に大雨で敷地の一部が土砂崩れをおこしまして
その補修工事をした時に植え替えたものがけっこうあります。

ピンクや紫の花は、その工事をして植え替えた場所のものが多いです。
ずっと植えてある花は、だいたい青系。
ひとつだけ、土砂崩れ現場から救出して、全然違うエリアに植え替えた株は
もともと紫だったのに青い花が咲いてました。
植え替えから、初めて花を咲かせたんですけどねぇ~~
紫のきれいな紫陽花だったのに、残念。
土壌改良を目指そうかしら?

梅雨のおうち時間

雨が続くと、家の中で過ごすことが増えますね。
庭の雑草が伸び放題になるのもとても気になりますが。。。

家の中でできること。
梅干しにしなかった梅たち(冷凍している)とか
今の時期に収穫した果実たちとか
ちょっと加工したりして楽しもうかしら?

去年までは仕事が忙しくて
家の中を整えることがなかなかできなかったので
外にでられないなら、断捨離しちゃおうか?

ジメジメした季節だけど
気持ちまでジメジメする必要はないので
楽しみを見つけてすごそうと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA